都城市の求人一覧

TOP宮崎県都城市
件中 - 件目

製造部パート(8:30~17:15)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
960円〜1,200円
就業時間
(1)08時30分〜17時15分
休日
日祝他 週休二日制:毎週
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
*冷凍野菜(主にほうれん草、枝豆、里芋、ごぼう等)のカット作 業、洗浄作業、選別作業、箱詰作業等になります。主にベルトコ ンベアを使った作業になりますので、立ち仕事になります。
提供元
ハローワーク

社保付き製造部パート(9:00~16:00)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
960円〜1,200円
就業時間
(1)09時00分〜16時00分
休日
日祝他 週休二日制:毎週
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
*冷凍野菜(主にほうれん草、枝豆、里芋、ごぼう等)のカット作 業、洗浄作業、選別作業、箱詰作業等になります。主にベルトコ ンベアを使った作業になりますので、立ち仕事になります。
提供元
ハローワーク

品質管理・保証・残留農薬検査・土壌分析(検査室)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
280,000円〜380,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時15分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜44歳以下
説明
日本トップクラスの冷凍野菜専門メーカー及び年間作付け面積550ヘクタール以上の自営圃場をもつ農業生産法人の品質管理・保証・残留農薬検査・土壌分析等が主な仕事となります。
提供元
ハローワーク

農業スタッフ

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
230,000円〜335,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時15分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
*機械操作や運転が主な仕事です(トラクター・ウィング車など)*耕運・播種・肥料散布・収穫機等の機械オペレーター業務 ※農機具の搬送           ※収穫した野菜の運搬
提供元
ハローワーク

生産管理・営業

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
229,733円〜425,193円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時15分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
*農産部製造管理(販売計画に基づいた係数の管理)*加工部製造管理(販売及び農産計画に基づいた係数の管理)*包装部製造管理(販売及び加工・包装計画に基づいた包装ライン
提供元
ハローワーク

肉用牛管理、一般農作業

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
1,000円〜1,000円
就業時間
休日
他 週休二日制:毎週
年齢
不問
説明
*肉用牛の管理。(牛舎清掃等)*水稲の管理。 *飼料作物の栽培・収穫等。*男女問わず活躍出来る仕事です。
提供元
ハローワーク

肉用牛管理、一般農作業

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
221,000円〜260,000円
就業時間
(1)08時00分〜17時30分
休日
他 週休二日制:なし 年間休日数:53日
年齢
不問
説明
*肉用牛の管理。(飼育、清掃等)*水稲の管理。*飼料作物の栽培・収穫等。*男女問わず活躍出来る仕事です。
提供元
ハローワーク

運転手(配送業務)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
185,800円〜195,800円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分 (2)08時00分〜14時00分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:96日
年齢
制限あり 〜40歳以下
説明
*建築資材、金物等のルート配送*配達範囲:都城市及び近隣地域※商品・顧客を覚えていただき、話し合いの元で本人の希望により
提供元
ハローワーク

ケアマネージャー又は計画作成担当者(オルゴール)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
1,200円〜1,300円
就業時間
交替制(シフト制) (1)08時00分〜12時00分 (2)13時00分〜17時00分 (3)08時00分〜17時00分
休日
他 週休二日制:毎週
年齢
不問
説明
*ケアプランの作成 ユニット9名の計画作成を担当します。※就業時間・日数は個々の希望に応じます。
提供元
ハローワーク

プログラミング教室 サポートスタッフ

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
960円〜1,200円
就業時間
(1)17時00分〜19時00分 (2)08時30分〜16時00分 (3)08時30分〜12時00分
休日
他 週休二日制:その他
年齢
不問
説明
≪主な仕事内容≫・小学生(1年生から6年生まで)を対象にした基礎、初級、中級コースの指導・サポート
提供元
ハローワーク

インドネシア語通訳

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
229,733円〜347,885円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時15分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・外国人技能実習生のインドネシア語通訳業務(受入企業と実習生 をつなぐ通訳・病院等での通訳等)・外国人技能実習機構及び出入国在留管理庁における申請書類の作
提供元
ハローワーク

通訳兼実習指導員

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
952円〜1,500円
就業時間
(1)09時00分〜15時00分
休日
土日祝他 週休二日制:毎週
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・外国人技能実習生のインドネシア語通訳業務(受入企業と実習生 をつなぐ通訳・病院等での通訳等)・外国人技能実習機構及び出入国在留管理庁における申請書類の作
提供元
ハローワーク

総合職(巡回・監査・外国人技能実習生管理・各種書類作成)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
230,000円〜347,890円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時15分〜17時30分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・外国人技能実習生の受入れ企業への定期巡回(毎月1回程度)や 管理業務に従事していただきます。・外国人技能実習機構及び出入国在留管理庁における申請書類の作
提供元
ハローワーク

土木及び左官作業員

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
175,000円〜195,000円
就業時間
変形労働時間制
休日
日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
・建設現場や工事現場等での土木、左官作業になります。・現場は、基本的に宮崎県内です。
提供元
ハローワーク

配管工(見習い可)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
180,200円〜265,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:110日
年齢
不問
説明
*水道施設の管工事の全般。     *土木工事。 *トイレ、キッチン等のリフォーム工事。*浄化槽、汚水工事。
提供元
ハローワーク

看護師(夜勤専従)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
1,200円〜1,500円
就業時間
変形労働時間制 (1)16時00分〜09時00分
休日
他 週休二日制:毎週
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
*内科病棟における夜勤専従の募集となります。*夜勤回数はは応相談。
提供元
ハローワーク

准看護師

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
172,000円〜195,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時30分
休日
他 週休二日制:毎週 年間休日数:110日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
病棟での介護業務に携わって頂ける准看護師さんを募集しています!
提供元
ハローワーク

牛のえさやり、畜舎の清掃

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
1,000円〜1,100円
就業時間
休日
他 週休二日制:その他
年齢
不問
説明
*牛のえさやり、畜舎の清掃等の仕事です。*経験は問いません。
提供元
ハローワーク

営業・設備メンテナンス/宮崎県都城市

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
250,000円〜300,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時30分
休日
土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:118日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
畜産農家のパートナーとして、様々な面でバックアップするお仕事です。具体的には、畜産施設の設計及び施工・環境対策・防疫対策・最先端の畜産関連設備の提案、長年使用されてきた機器のメンテ
提供元
ハローワーク

接客・調理/10号都城上町店

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
契約社員                
賃金
175,800円〜195,800円
就業時間
交替制(シフト制)
休日
他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 18歳以上〜
説明
深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、(1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸(6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接
提供元
ハローワーク

セミトレーラー運転手(都城営業所)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
270,018円〜350,140円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分 (2)04時00分〜13時00分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:89日
年齢
制限あり 18歳以上〜64歳以下
説明
◎大型けん引車での木材製品・原木の配送のお仕事です。〇海上コンテナ輸送。〇運送エリアは宮崎、鹿児島県内全域ですが、たまに九州管内の配
提供元
ハローワーク

保育士(有資格者)・幼稚園教諭及び児童指導員/ウル

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
契約社員                
賃金
180,000円〜260,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時30分
休日
土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:123日
年齢
不問
説明
*児童発達支援管理責任者の作成した支援計画に沿って療育を実施・療育内容としては、個別:指先を使ったトレーニング等を1対1、集団活動:外遊びの中でルールのある遊び等。生活面や社会性を
提供元
ハローワーク

児童指導員

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
200,000円〜220,000円
就業時間
交替制(シフト制) (1)09時00分〜18時00分 (2)08時30分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
年齢
不問
説明
*障害のある児童への学習や運動療育を取り入れた指導・支援業務*社用車での送迎(普通車(AT車))
提供元
ハローワーク

工事現場監督(解体)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
280,000円〜400,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:110日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・解体工事の現場で見積りから工程管理、安全管理などを行い工事を統括しながら進めていきます。・現場は都城市内が主です。
提供元
ハローワーク

介護職員(ディサービスセンターくつろぎ)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
パート労働者
賃金
1,000円〜1,200円
就業時間
(1)08時00分〜12時00分 (2)13時00分〜16時00分
休日
日他 週休二日制:毎週
年齢
不問
説明
*通所施設においての介護業務。*食事・入浴等の介助*送迎業務もあります。(AT車軽ワンボックス等)
提供元
ハローワーク

ガソリンスタンド業務(鷹尾店)店長候補

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
220,000円〜269,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)06時30分〜15時30分 (2)09時00分〜18時00分 (3)10時00分〜19時00分
休日
他 週休二日制:毎週 年間休日数:100日
年齢
制限あり 〜44歳以下
説明
*セルフSS及びセルフ洗車場営業に係わる業務全般*レンタカー業務*店舗管理業務
提供元
ハローワーク

保育士

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
臨時                  
賃金
180,000円〜200,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時00分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:87日
年齢
不問
説明
*認定こども園において幼児の保育(0才~5才)を行っていただきます。              
提供元
ハローワーク

介護支援専門員(祝吉・沖水地区地域包括支援センター)

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
200,200円〜231,200円
就業時間
(1)08時30分〜17時15分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:116日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
・祝吉・沖水地区の高齢者宅を訪問して、介護予防プランを作成し ていただく業務になります。・社用車の利用があります。社用車はATの軽自動車になります。
提供元
ハローワーク

縫製

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
165,100円〜185,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時10分〜17時10分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
ミシン、アイロンを使用して、婦人服(ブラウス、スカート、パンツ等)を縫製する仕事です。
提供元
ハローワーク

設備保全

勤務地
宮崎県都城市
雇用形態
正社員
賃金
165,100円〜200,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時10分〜17時10分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
・ミシンやアイロンなど、縫製機器の調整。・工場内設備の保全管理。
提供元
ハローワーク

宮崎県

都道府県

カテゴリ