島原市の正社員の求人一覧

TOP
件中 - 件目

建築、土木技術者/1級

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
230,000円〜400,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:89日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
土木、建築施工の監督・管理パソコン入力あり
提供元
ハローワーク

事務員/あんしんハウス新館

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
166,000円〜166,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:毎週 年間休日数:104日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・あんしんハウス新館(特定入居者生活介護:入居定員16名) における介護事業請求等の事務処理ほか関係庶務事務・来客および電話等の受付
提供元
ハローワーク

セレモニースタッフ

勤務地
長崎県南島原市
雇用形態
正社員
賃金
180,000円〜260,000円
就業時間
(1)08時30分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:81日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
葬祭事業に携わる仕事です・葬儀運営の補助業務・祭壇準備、飾り付けなど(司会を除く)
提供元
ハローワーク

作業員

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
200,000円〜300,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:89日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
土木、建築施工の作業員です。*資格なしの方、応募歓迎します(初心者の方には丁寧に教育を行います)
提供元
ハローワーク

建築、土木技術者/2級

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
220,000円〜400,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:89日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
土木、建築施工の監督・管理パソコン入力あり
提供元
ハローワーク

建築、土木技術者(見習)

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
200,000円〜240,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時00分〜17時00分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:89日
年齢
制限あり 〜44歳以下
説明
*当社は一般土木、建築工事業を行っており、将来技術者として 現場施工計画や管理を行う仕事についてもらいます。 熟練指導者により計画的に教育訓練を行うほか、各種資格、
提供元
ハローワーク

看護師/老健フォスター島原

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
253,500円〜305,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜18時00分 (2)09時00分〜18時30分 (3)16時15分〜09時45分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
「介護老人保健施設 フォスター島原」(定員100名)入所利用者さまへの看護業務及び介護・リハビリ訓練等。*看護業務は健康バイタルチェック、創傷の処置、採血・点滴の
提供元
ハローワーク

准看護師/老健フォスター島原

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
222,500円〜264,500円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜18時00分 (2)09時00分〜18時30分 (3)16時15分〜09時45分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
○「介護老人保健施設 フォスター島原」(定員100名)入所利 用者さまへの看護業務及び介護・リハビリ訓練等
提供元
ハローワーク

事務員

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
170,000円〜175,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時30分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
法人・個人所有車両の販売、車検、修理、鈑金、保険等に伴う事務処理業務やお客様の応対受付、電話応対等パソコン作業処理
提供元
ハローワーク

介護支援専門員兼介護職員/グループホームまこと

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
203,700円〜222,700円
就業時間
変形労働時間制 (1)07時00分〜16時30分 (2)08時30分〜18時00分 (3)09時30分〜19時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
○「グループホームまこと」入居利用者様へのサービス計画書の作成及び日常生活上の介護業務
提供元
ハローワーク

介護支援専門員/老健フォスター島原

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
238,000円〜260,000円
就業時間
(1)08時30分〜18時00分
休日
日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:112日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
〇居宅介護支援事業所での居宅ケアプランの作成、及び保険者、 サービス事業所、家族等との連絡調整*ケアプランを作成するパソコンソフトが有ります。
提供元
ハローワーク

介護職員/グループホームまこと

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
172,900円〜192,900円
就業時間
変形労働時間制 (1)07時00分〜16時30分 (2)08時30分〜18時00分 (3)09時30分〜19時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:112日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
○「グループホームまこと」入居利用者への日常生活上の介護業務*食事や入浴、清掃、洗濯、レクレーションなどの支援
提供元
ハローワーク

受付・歯科助手

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
190,000円〜210,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)09時00分〜19時00分 (2)09時00分〜14時00分
休日
日祝 週休二日制:なし 年間休日数:68日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
・受付会計業務、電話応対業務、診察準備、片付け、患者様誘導、 診療補助、院内清掃など
提供元
ハローワーク

管理者・管理者候補  * 急 募 *

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
262,000円〜312,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:107日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・新規利用者受け入れの対応、スケジュール管理 他・高齢者や病気をお持ちの利用者宅へお伺いし、医師の指示に基づ き、在宅療養生活をサポートします。
提供元
ハローワーク

介護職員 * 急 募 *

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
165,120円〜165,120円
就業時間
変形労働時間制 (1)07時30分〜16時30分 (2)08時30分〜17時30分 (3)09時00分〜18時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:107日
年齢
制限あり 〜69歳以下
説明
グループホーム中心での入居者の介護全般入浴介助あり*夜勤は週1回程度(夜勤は1名体制、宿直者1名配置)
提供元
ハローワーク

介護職/多機能 * 急 募 *

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
172,000円〜207,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜18時00分 (2)09時30分〜19時00分 (3)07時30分〜17時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:102日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
小規模多機能型居宅介護事業所での仕事。利用者への日常生活のサポート等。利用者は1日12~13人程度、7人でお世話します。
提供元
ハローワーク

介護職員/特別養護老人ホーム有馬荘

勤務地
長崎県南島原市
雇用形態
正社員
賃金
199,500円〜234,900円
就業時間
変形労働時間制 (1)06時30分〜15時30分 (2)09時30分〜18時30分 (3)16時30分〜09時30分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:96日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
○特養ご利用者の生活のお手伝い ・約55名のご利用者の介護全般(食事、入浴、排せつ、  清拭等の介護及び日常生活上のお世話等)
提供元
ハローワーク

介護職 (正社員)

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
184,000円〜258,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)09時00分〜19時00分 (2)10時00分〜20時00分 (3)07時10分〜17時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:84日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
利用者の介護全般※入所者55名、ショート約10名※3ヶ月後から夜勤業務有(月4~5回、介護員3人体制)
提供元
ハローワーク

生活相談員

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
204,000円〜258,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)09時00分〜18時45分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:97日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
1、入居者、利用者、ご家族の生活相談2、苑内実施事業の企画・調整3、職員等への服務指導
提供元
ハローワーク

管理栄養士

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
182,000円〜224,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時45分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:97日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
・栄養管理業務全般・サブで、調理業務を補助要員としてする時あり。 クックフリーズ利用中(調理食材を湯煎にかける)
提供元
ハローワーク

(正)店長候補/総合職(丸亀製麺 島原店)

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
230,000円〜300,000円
就業時間
休日
他 週休二日制:毎週 年間休日数:113日
年齢
制限あり 18歳以上〜64歳以下
説明
丸亀製麺 島原店【セルフスタイル讃岐うどん店】オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、
提供元
ハローワーク

カラオケ店社員/島原店

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
224,150円〜283,575円
就業時間
変形労働時間制 (1)19時30分〜04時00分 (2)20時30分〜05時00分 (3)12時00分〜20時00分
休日
他 週休二日制:その他 年間休日数:108日
年齢
制限あり 18歳以上〜64歳以下
説明
カラオケ店(店長・エリアリーダー候補)1.接客
提供元
ハローワーク

電気工事士

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
201,000円〜334,000円
就業時間
(1)08時00分〜18時00分
休日
土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
島原半島を中心に、電気工事及び電気通信・空調工事の仕事をします。商業・医療・工場・住宅・公共施設などの様々な建物内・外の電気
提供元
ハローワーク

電気工事施工管理見習い

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
192,500円〜232,000円
就業時間
(1)08時00分〜18時00分
休日
土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜35歳以下
説明
島原半島を中心に官公庁・民間施設・住宅等の電気工事を行います1入社後、先輩社員の丁寧な指導の元技術を学びます。2個人の特徴・希望に応じて目標を定めスキルアップを重ねます。
提供元
ハローワーク

電気工事施工管理者

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
201,000円〜334,000円
就業時間
(1)08時00分〜18時00分
休日
土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
島原半島を中心に、電気工事及び電気通信・空調工事の仕事をします。
提供元
ハローワーク

電気工事士見習い

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
192,500円〜232,000円
就業時間
(1)08時00分〜18時00分
休日
土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
年齢
制限あり 〜35歳以下
説明
島原半島を中心に官公庁・民間施設・住宅等の電気工事を行います1入社後、先輩社員の丁寧な指導の元技術を学びます。2個人の特徴・希望に応じて目標を定めスキルアップを重ねます。
提供元
ハローワーク

作業療法士(OT)又は理学療法士(PT)

勤務地
長崎県南島原市
雇用形態
正社員
賃金
250,000円〜390,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時30分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:107日
年齢
制限あり 〜64歳以下
説明
当法人の施設入所者、通所リハビリ利用者に対するリハビリテーションの実施。リハビリ計画書の作成。
提供元
ハローワーク

作業療法士/島原保養院

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
235,000円〜260,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時00分 (2)08時30分〜12時30分
休日
日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:109日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
訪問を行い医療保険・介護保険の資源を用いて、患者様の生活機能回復や生活習慣の改善指導を行う。・デイケア送迎には社用車(軽・普通AT)使用
提供元
ハローワーク

介護職員(介護福祉士)

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
167,800円〜197,900円
就業時間
変形労働時間制 (1)07時30分〜16時30分 (2)10時00分〜19時00分 (3)16時30分〜09時30分
休日
他 週休二日制:毎週 年間休日数:107日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
特別養護老人ホームでの、ご利用者の日常生活における介護等の業務を行います。≪従来型50床、ユニット型30床≫
提供元
ハローワーク

通所リハ介護スタッフ/柴田長庚堂病院

勤務地
長崎県島原市
雇用形態
正社員
賃金
166,000円〜191,000円
就業時間
変形労働時間制 (1)08時30分〜17時00分 (2)08時30分〜12時30分
休日
日他 週休二日制:その他 年間休日数:109日
年齢
制限あり 〜59歳以下
説明
※利用者様の送迎(運転が不慣れな方は送迎時の介助業務) 軽・普通車AT使用※施設内での業務:バイタルチェック、レクレーションや体操・
提供元
ハローワーク

都道府県

カテゴリ